skip to main | skip to sidebar

ゆりブロ!

関心を持ったらなんでも

  • Home
    Home Sweet Home
  • Rss
    Subscribe this
    • Blog Rss
    • Posts RSS
    • Comments RSS
  • Categories
    By Category
    • →PSOBB
    • →PC
    • →Software
    • →Security
Subscribe

2007/12/28

プレイするための環境を整備するという事とそれに対する弊害

今のところ最長のタイトルじゃないかな!
なんとなく論文っぽくしてみたかったんだよぅ(どうでもいいけど

PSOBBはキーボードでプレイするのは難しいと思います
いわゆるWASDで行動するわけですが
AやDを押した時に左右に動くのではなくキャラが回転しだします
これがバイオハザードっぽくくるくる回転ならいいんですが真横に向いた時点で
横にダッシュします。 は?ですよこりゃあもう
選択肢での「はい」と「いいえ」を逆転させたりソニチにユーザビリティは期待しない方向で
と、愚痴は置いといて

コントローラでプレイしていてもフォース等ではテクショートカットは
キーボードのがラクというのはあります。まず+10キー設定できるしね!
(コントローラのみだと6ボタン)
圧倒的にボタンが足りない!となります。
でも例えばDualShockとか360Controllerだとボタン数が多くあります
これは有効に使うしか無いでしょう!


そこでJoyToKeyを利用します!


ファイルのダウンロード解凍等がわからない方はVectorのHelpを参照ください
ちなみに簡易設定ウィザードは混乱すると思うのでやめとくのが無難です

割り当てたいボタンを右クリックして編集します
(どのボタンがどれかわからない場合は数字を適当に割り当てテストするといいです)
(PSO起動しつつ試すのもよいですしメモ帳を起動させるのもいいかも)



10キーショートカットをパッドに割り当てる事しかできないので自由度は低いですが
例えばレスタやスターアトマイザーを1番に割り当てるとします(画像では9)
するとキーボードを押していなくてもパッドのボタンだけで数字の1が押されていることになります。
PBによる暴発なども無くなります^^b
二枚目では一時的にJoystick2に切り替えをしています。
文章だけじゃなんのこっちゃ~ですが
擬似的にJoystickが2本ある状態と考えてください
例えばボタン1、2、3にA、B、Cと割り当てたとします
Joystick2のボタン1、2、3にはD、E、Fとすると
そのボタンを押してる間はDEF、離しているとABCになります。
二つセットのシフタ・デバンド、ジェルン・ザルアとかがオススメですね^^
って文章でもなんのこっちゃ~w


そして環境整備で忘れてはいけないのがPSOBBToolsですね
ゆりブロ!: PSOBBTools

こちらはNT系専用のようですがーこれが無いPSOBBはちょっと考えられないぐらいです


タスクトレイのアイコンを右クリック!
チャットやマグタイマーだけの方はこちらから選択だけでOKです。


SSは標準でBMPなのでJPGかPNGに圧縮できます
サイズ優先→JPG、画質優先→PNG
インストールディレクトリを変更しているかたは設定しておかないとエラーでます!


デスクトップではこんな感じ!
一例ですがだいぶやりやすくなると思いますよ~^^b
是非是非試してみてくださいな!

*何故か画像が消えていたので再度アップロード
Label: InputDevice, PSOBB, tips

2 Comments:

Anonymous said...

JoyToKey
せっかく教えてくれたのに、ダウンロードはしたけど、設定段階で躓いて…それっきりですお馬鹿でごめんなさい。
PSOBBTools
こっちは愛用してますよv(^^)v
チャットログが2日分も表示されるので、離席が多い私の場合、離席中のログをかなりさかのぼって見られるのが嬉しいです。
マグタイマー…マグする人には絶賛かとvv

12/30/2007 7:38 AM
yui said...

>>みほりぃ
J2Kの設定は悩みます確かに。
またJ2Kだけで書いてみるとしますね^^b
BBToolsはもう無いとプレイできませんw
チャットログももちろんですが
チームチャットのアラームが結構ありがたい

12/30/2007 1:46 PM

Post a Comment

Newer Post » « Older Post Home
Subscribe to: Post Comments (Atom)

Search

Blog Archive

  • ►  2010 (23)
    • ►  December (1)
    • ►  October (1)
    • ►  August (3)
    • ►  May (2)
    • ►  April (3)
    • ►  March (3)
    • ►  February (9)
    • ►  January (1)
  • ►  2009 (105)
    • ►  December (1)
    • ►  November (1)
    • ►  October (4)
    • ►  September (7)
    • ►  August (4)
    • ►  July (6)
    • ►  June (15)
    • ►  May (15)
    • ►  April (14)
    • ►  March (15)
    • ►  February (10)
    • ►  January (13)
  • ►  2008 (109)
    • ►  December (20)
    • ►  November (19)
    • ►  October (6)
    • ►  September (10)
    • ►  August (10)
    • ►  July (3)
    • ►  June (5)
    • ►  May (10)
    • ►  April (6)
    • ►  March (4)
    • ►  February (10)
    • ►  January (6)
  • ▼  2007 (70)
    • ▼  December (7)
      • 新春SUGOROKU大会!
      • SUGOROKU大会STAFF
      • プレイするための環境を整備するという事とそれに対する弊害
      • リンク追加っと
      • 新キャラ作りました^^
      • いつものアレお約束のアレ
      • どうでもいいPSOTips
    • ►  November (5)
    • ►  October (3)
    • ►  September (6)
    • ►  August (5)
    • ►  July (5)
    • ►  June (11)
    • ►  May (3)
    • ►  April (2)
    • ►  March (4)
    • ►  February (2)
    • ►  January (17)
  • ►  2006 (16)
    • ►  December (15)
    • ►  January (1)

Labels

  • PSOBB (122)
  • other (53)
  • PC (47)
  • Software (39)
  • psrs (26)
  • tips (21)
  • MDF (13)
  • Movie (12)
  • AMD (11)
  • WebBrowser (9)
  • Diary (8)
  • OS (8)
  • PR (8)
  • InputDevice (7)
  • Benchmark (6)
  • Desktop (6)
  • Security (6)
  • blog custom (6)
  • gdi++ (5)
  • またnProか (5)
  • 壁紙 (5)
  • Music (4)
  • TDU (3)
  • Audio (1)
  • Automobile (1)
  • Intel (1)
  • SSD (1)
  • Speaker (1)

Links

  • MDF
  • PSO LINKS
  • PsRs
  • Twitter
  • WebAlbum
  • イプシロンで必要な炎耐性の計算

Mu$!(

Justice-D.A.N.C.E....

Benmo

 
Copyright © ゆりブロ!. All rights reserved.
Blogger templates created by Templates Block | Wordpress theme by Tipografo