skip to main | skip to sidebar

ゆりブロ!

関心を持ったらなんでも

  • Home
    Home Sweet Home
  • Rss
    Subscribe this
    • Blog Rss
    • Posts RSS
    • Comments RSS
  • Categories
    By Category
    • →PSOBB
    • →PC
    • →Software
    • →Security
Subscribe

2009/04/26

あれあれ?使いますよメギド

面接官「特技はメギドとありますが?」
学生 「はい。メギドです。」
面接官「メギドとは何のことですか?」
学生 「テクニックです。」
面接官「え、テクニック?」
学生 「はい。テクです。敵に死をもたらします。」
面接官「・・・で、そのメギドは当社において働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
学生 「はい。サテライトリザードが来ても守れます。」
面接官「いや、当社には襲ってくるようなエネミーはいません。それに生き物に危害を加えるのは犯罪ですよね。」
学生 「でも、シノワゼレにも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「出現したと同時に倒せるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに出現って何ですか。だいたい・・・」
学生 「敵の出現です。湧きとも書きます。湧きというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。メギド。」
面接官「いいですよ。使って下さい。メギドとやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。マイキャラはレイキャストみたいだ。」
面接官「ハコは帰れよ。」

* 寝ぼけて元ネタ忘れてました。
面接 (イオナズン) のガイドライン
4 Comments
Label: other, PSOBB

2009/04/25

jqs.exeをぶっリネムる!

jqs.exeとは
つい最近Oracleに食われたSun Microsystemsが作ったプログラム言語である、
Javaのフレームワークについている常駐型プログラムです。
単純に言うとQuickTimeのqttask.exeのような
さして使わないくせに起動時に読み込まれて速度低下とメモリ圧迫をするものです。
* Ajaxとかでまた人気が出だしたJavaScriptとは違います。
** Javaアプリを毎日使いますって人はスルーで。

211のメモ帳: Javaのjqs.exeって、ぶっ殺すべきか悩む
…にもあるように正直あんまり使わない。
んじゃ消そう!とミニマル志向(至高?)なので考え

Javaの設定にあるJavaQuickStartのオプションを外します。
よしこれで次回起動時からは読み込まれな…


再起動したらコレでした^^^^^
やってくれるなSunいやORACLE


チェックつけてもっかい外して再起動、
スタートアップ系も調べましたが無く
さぁどうしようかと考えたところで。
あぁなんだリネームすればいいじゃん。


悪い子にはおしおきだ!


そして再起動したら現れませんでした!
普通にアップデートしたら生き返るかと思いますが…
とりあえずはこの原始的対処法で乗り切ろうと思います。
0 Comments
Label: Software, tips

2009/04/24

定期更新自作PCパーツ提案-0904

なんだかタイトルが中国語っぽくなっちゃいましたが…。
OS、スピーカー、キーボード、マウス、ディスプレイは
後記するとします。
前提としてはPSOBBがプレイできる。将来性がある。
出来ればPSUもできたらいいな!構成です。
貧乏人なのでAMDでございます。
というかCore2系は将来性無しですし
i7はゲームベンチ系と消費電力の高さ及びMB自体の高さで敬遠中。
* リスト中のPSUはPowerSupplyUnitの略で電源です。
** 注意書きが無い場合は最安値+送料無しです。
*** Benchmark Results: Gaming - Review Tom's Hardware : Overclocking: Core i7 Vs. Phenom II
Power Consumption - Review Tom's Hardware : Overclocking: Core i7 Vs. Phenom II

ではまず格安モデルから

格安Quadコアモデル(オンボード)
[CPU]Phenom X4 9150e ¥11,460
[M/B]TA780G M2+ ¥6,769
[Mem]JM1GDDR2-8K \1,720
[HDD]Deskstar 7K160 HDS721680PLA380 \3,469
[SSD]N/A
[ODD]IHAS120-04 \2,580
[Cas]AC400-22B \4,980
[GPU]OnBoard
[PSU]builtin

計 \30,978円
特徴 格安なのにQuadコア(4つのCPUがのってるようなもの)
あまり将来性は無いかもしれません。
使い捨て感覚で買う人に。
PSOBBはノーマルかハイかというところだと思います。
PSUはローでもカツカツかと。
1.8GHz(Quad),1GBメモリ,160GBハードディスク

次にビデオカードありの廉価モデル
[CPU]Athlon X2 4450e \5,180
[M/B]A7DA-S \9,980
[Mem]JM2GDDR2-8K \2,220
[HDD]WD Caviar Blue WD3200AAKS \4,440
[SSD]N/A
[ODD]AD-7203S \2,680
[Cas]CASE by CASE SCBC01-BK \5,980
[GPU]RH4670-E512HWS \7,360
[PSU]builtin

計 \37,840
特徴 安くてもPSOもPSUも快適プレイしたい!という方に
CPUが若干足をひっぱるかもしれませんがBBもPSUもハイエンドでいけるはずです。
また一昔前のゲームなら大体プレイできるでしょう。
2.3GHz(Dual),2GBメモリ,320GBハードディスク

全体的に豪華グレードアップモデル
[CPU]Phenom II X3 720 Black Edition \13,970
[M/B]TA790GX A3+ \11,970
[Mem]PDC34G1333LLK \8,480
[HDD]WD Caviar Blue WD6400AAKS*2 \5,644*2
[SSD]N/A
[ODD]AD-7203S \2,680
[Cas]Sileo 500 \10,698
[GPU]HD-485X-YDFC \14,480
[PSU]CMPSU-650TXJP \11,490

計 \85,236
特徴 値段だけあって安定かつ高速な仕様です。
AM3モデルなのでDDR3メモリで高速化でございます
さらには3コアCPUを4コアにできるかもというお楽しみ付きw
HD4850なのでPSOやPSUではもったいないぐらいの構成です。
削るとしたらHDDやメモリでしょうか…。
2.8GHz(Triple),4GBメモリ,640GBx2ハードディスク

どうせならハイエンドなPCを作るお!モデル
[CPU]Phenom II X4 955 Black Edition \26,800
[M/B]790FX-GD70 \19,480
[Mem]PVS34G1333LLK \9,030
[HDD]WD Caviar Black WD1001FALS \9,980
[SSD]X25-M Mainstream SSDSA2MH080G1C5 \37,480
[ODD]DVR-A16J-BK \6,143
[Cas]ATCS840 Black \32,100
[GPU]HD-489A-ZDF*2 \27,800*2
[PSU]Signature 850 \25,599
+[CPUCooler]Dark Knight S1283V \3,980
+[Sound]Sound Blaster X-Fi XtremeGamer \8,267

計 234,459円
特徴 すいませんやりすぎました。
SSD一本だけで低価格案を超えてしまうという無茶っぷり
X-25MをWD6400AAKSとかCFされてるHD4890を単品とかにすると
10万台に突入するモデルです。
3.2GHz(Quad),4GBメモリ,80GBSSD+1TBHDD

オプションというか他パーツ
[Mouse]
MX518 Performance Optical Mouse \2,678
安いくせにあなどれない光学マウス。
MX 1100 CordlessLaserMouse \5,300
無線+レーザー式マウス。

[Keyboard]
Basic Keyboard \953
実は隠れた名品。NMB製メンブレン。
Wired Keyboard 600 \1,721
防滴仕様の黒いヤツ。
Realforce 108UBK \17,444
高級キーボードの代名詞リアフォ。

[OS]
Windows XP Home Edition SP3 \9,500
根強い人気のXP!Vistaより長寿。
Windows Vista Home Premium 32bit SP1 \11,900
Vistaじゃないとヤダ!って方に
Windows Vista Home Premium 64bit SP1 \12,190
メモリを4GB以上積む方に

[Display]
X153Wb \6,980
15inchワイド。安ければいいタイプに
V173b \9,900
17inch。普通。
G2220HD \15,900
22inchワイド。最近はやりのフルHD(1920x1080)!地デジやブルーレイも視野に入れると…
W241DG \37,400
24inchワイド。高解像度の1920x1200!さらにIPS液晶という良いパネル使用。
IPSとしては破格の値段だけども精度の問題がネック。

[SPK]
SRS-A201 \1,510
音なんて鳴ればいいという方に
Z4 \6,979
映画やゲームで迫力が欲しい方に
PM0.4 \16,799
DTM等でモニターライクな音が好きな方に
0 Comments
Label: PC

2009/04/22

Enermaxコストカット法?

* ディープなハードウェア話です。
興味ない人はスルー推奨。

ENERMAX(エナーマックス)という電源メーカーがあります。
PCレビュー関係のサイトでは人気が高く、2chでは酷評な電源です。
今回は1万円以内の良質電源を探しまくるPart37から興味深い内容を紹介します。


今の世代なら必要な大体のラインがぼんやりとだけど分かってて
~399W電源で270uF
~499W電源で330uF
~599W電源で390uF
~699W電源で470uF
~799W電源で560uF
~899W電源で700uF(このあたりから複数本計算)

これがEnermax流コストカットになると、

 350~ 420W電源で220uF
 500~ 520W電源で180uF+180uF or 330uF
 620~ 720W電源で220uF+220uF or 390uF
 850~ 900W電源で180uF+180uF+180uF
 950~1040W電源で220uF+220uF+220uF
1050~1140W電源で220uF+220uF+220uF
1200~     電源で220uF+220uF+220uF

要は小容量を大量に納入してコストカットを計る手法という事ですね
さらには85℃品。
例えばSeasonicOEMのCorsair CMPSU-620HXJP等は

470μFの105℃品。
** 85℃品と105℃品で寿命が4倍違うらしいですが…

もちろんコンデンサだけで電源の善し悪しって決まりませんが
CMPSU-450HXJP

330μF+105℃品。SeasonicOEMでガラエポ基板じゃないのがネックですが
この価格帯では頑張っているかと。

LIBERTY ECO ELT400AWT-ECO

まぁ50W違うじゃんと言われればそれまでですが
約千円ほどの価格差でどちらを選ぶかはあなた次第という事で。


仮に、Enermaxのコストカットをやめるなら↓

EES400AWT
SMQ(85℃)220uF → KMQ(105℃)270uF
    224円    →    304円

INFINITI
SMQ(85℃)390uF → KMQ(105℃)470uF
    224円    →    507円

EGX1250EWT
SMQ(85℃)220uF*3本 → KMQ(105℃・450V)390uF*2本
    672円       →    1,358円

低価格帯はこういうコストカットしていても
しょうがないで済ませる事もできますが
GALAXY EVO EGX1250EWTとかの1000W級モデルでされるとちょっと悲しくなってきますねぇ


あと一つ、Enermaxが85℃品を使う理由として、コンデンサの電荷を稼ぎやすいって言うのがある。
85℃品は一般に言って耐久性は低いけど、電荷は稼ぎやすい。

あろうことか、新品の動作状態でなら
 105℃品270uF < 85℃品220uF

さえも成り立ってしまう。
大胆にコストカット仕掛けても、レビューワのテスト上でも、消費者が買って使ってみても分からない。
85℃品だからと言って馬鹿に出来ない面がそこにある。


ID:WBUcnWlcさん貴重な情報ありがとう…
*** DOS/V POWER REPORT | PC自作大全 2008電源編
2 Comments
Label: PC

2009/04/18

デフラグを忘れない為のたった一つのソフト

デフラグという作業があります。
PCを長く使っているとファイルが断片化されてしまいます。
どういう事になるかと言うと一つのデータを読み込むのに
断片化していない状態だと1回で読み込める所が、
断片化が進むとバラバラに配置されてくるので1回でアクセスが済むところを
100回ひどい場合だと1000回といった単位で細かく読み込むことになります。
この状態が長く続くと性能の低下
* 妙に読み込みに時間かかるなぁ状態
や、寿命の低下に繋がります。

しかし定期的にデフラグを実行するというのは
良く訓練されたデフラガー以外は難しいものがあります。
…と、言うあなたの為に一つのソフトをご紹介します。
** いつも通り前置き長くて申し訳ない・x・;

その名も「Smart Defrag」
何がスマートって自動で全部やってくれるんですよ!
というわけで早速DLしてみましょうか
Smart Defrag - Download.com


インストール画面から日本語で迷うことなくインストールできます。


そして起動した後のメイン画面。
早速Dドライブを最適化しています。
54分と推測されていましたが結局10分程で終わりました。


こんな感じで詳細なレポートも出てきます。
PSOBBインストールドライブですが
断片化は多いですねやはりー


そしてこのソフト最大の特徴の自動デフラグ!
CPU使用率やディスクアクセスが低い状態を見計らって
自動的にデフラグをしてくれます。
またゲームの起動など作業をすると自動的に中断してくれます。
デフラグするという事を完全に忘れることができます。


デフォルトではWindows起動時にSmart Defragを起動しない設定になっていますが
一緒に起動してもらうといいでしょう。


ふと見るといつのまにか自動デフラグされていました。やるな!
0 Comments
Label: PC, Software

息抜きにTVCM集!


Loewe sound
LoeweというドイツのAV機器メーカーのCM
音にもこだわっていますよ~というのがコミカルに描かれてていい!


最後のオチでほっこりできるCM
実際に子供が行っても乗せてはくれないと思いますけどネ


プロドライバーが運転しています。決して真似しないで下さい。
の決め台詞を逆手にとったありえないCM。
もちろんNo Fakeですよ!(嘘


ピタゴラスイッチ~♪(みほりぃほいほい
機能をただダラダラと説明してはいませんが
なるほどこういう事になるのかというのがわかるナイスなCMですねぇ


懐かしのXBOX360の宣伝。
アナウンスが私鉄のらしいです。
T-Mobileの宣伝でも駅コンコースを使ってましたよね
そろそろ日本でもこんなCMが…!
0 Comments
Label: Movie

2009/04/17

高級産廃。

ELECOMよりレーザーマウスが発表されています。
と、いつもの入力デバイス系記事かと思いきや。
SCOPE NODEという
エレコムのマウスを見ていて「うーんデジャブ」と思っていたら。

エレコムより超個性的光学マウスが発売、デザインは士郎正宗・カトキハジメ
昔発売してた士郎正宗マウスそっくりじゃないかッ!
士郎正宗氏にサイドボタンx2とホイールの前後に2~3ボタンついた
ポストMX-518なマウスを作って欲しいです・x・
もちろんMicrosoftで!

* 090526追記
エレコム、独自デザインマウス“SCOPE NODE”にワイヤレスモデルを追加 - ITmedia +D PC USER
ワイヤレスモデルが追加されたようです。
とりあえずレーザーセンサーの出っ張り邪魔です。
高さが普通にあるので手が大きい人ならかぶせ持ち出来るかもですが
親指が底に付く所まで落とさないと握りが安定しません。
ホイールも正宗マウスから変わってるのコレ?と言った感じ。
0 Comments
Label: InputDevice

2009/04/15

BAYONETTA

Bayonetではありません。
BAYONETTAはSEGAのコンシューマーゲーム新作発表会で出されたゲームの一つです。
プラットフォームはXBOX360&PS3!
(と、言う事はPCにも移行される…かも?)
武器の名前がどうもダメだとか
開発者ブログが自虐風で見てられないだとか
光子から銃弾に換えたアーツだとか
そういうのを抜きにして見るとなんだか楽しそう!

雰囲気はTES4、アクションはDMC、ムービーはEquilibriumという感じと言えば
わかりやすいんではないでしょうかー。
SEGAっていうよりCAPCOMから出てきそうなゲームですね・x・
キャラクターが何故かDEMENTOのダニエラと被るのですが
ホラー+セクシー路線とかも関係してるのかなーw
* 竹中直人がホラーにはセクシーが必要だって力説してた!
というわけで
BGMがいい感じの公式サイトをチェックだー
BAYONETTA - ベヨネッタ | OFFICIAL WEBSITE
4 Comments
Label: other

2009/04/11

[警告] チーター?inPSOBB



最近チーター?ハッカー?クラッカー?なるものがPSOBBに現れております。
半信半疑だったんですが1-1にいた時に偶然出くわしたので
chatlog、SS、movieをとってきました。
話を聞き出すとどうもツールを使っているようなのでそのツール自体が対策されると
ラグオルに平和が戻ってくるかと思われます。

以下ログ

14:07:46 Enter 01:Aries:01-01

14:07:57 Enter 。。。
14:08:00 22219735 FiatPunto hi
14:08:05 22267272 SAMHAIN hi
14:08:20 DEVI Hello u_u
14:08:23 22219735 FiatPunto ru cheating..?
14:08:26 22267272 SAMHAIN whats up, fiat?
14:08:27 DEVI :)
14:08:35 22267272 SAMHAIN no, wht would i cheat?
14:08:39 22219735 FiatPunto its fine..
14:08:54 22267272 SAMHAIN you should visit *******
14:08:59 22219735 FiatPunto !
14:09:06 22219735 FiatPunto Okay
14:09:27 22267272 SAMHAIN name the rarest item..
14:09:40 22219735 FiatPunto ?
14:10:02 22267272 SAMHAIN name some hard to locate rare items
14:10:22 22219735 FiatPunto item code?
14:10:28 22267272 SAMHAIN no
14:10:31 22267272 SAMHAIN item name
14:10:36 22219735 FiatPunto oops
14:10:38 22267272 SAMHAIN rare item name
14:10:39 22219735 FiatPunto k
14:10:49 DEVI NEEDLE please _/ ̄|○
14:11:22 DEVI 倉庫で生産できましたよね チートで
14:11:57 22219735 FiatPunto きにせずー
14:12:44 22219735 FiatPunto  
14:12:46 Å笹瀬川Σ佐々美Å うわ
14:12:58 22267182 DEVI まじ?
14:13:08 22219735 FiatPunto nice needle
14:13:14 Å笹瀬川Σ佐々美Å ひろってみる?
14:13:33 22267272 SAMHAIN www.******.com
14:13:36 DEVI NEEDLE M100 D100 H100 please
14:13:49 Å笹瀬川Σ佐々美Å それもってソニチに方っこくに行くね
14:13:52 22267272 SAMHAIN too lazy for percents
14:14:08 22267272 SAMHAIN name other item
14:14:21 22219735 FiatPunto um..
14:14:30 22219735 FiatPunto sonic knuckle
14:14:59 DEVI normal NEEDLE ☆⌒(*^-゚)v Thanks!!
14:15:52 22219735 FiatPunto wtf
14:15:52 DEVI すご
14:15:55 Å笹瀬川Σ佐々美Å これはひどいw
14:16:34 22267272 SAMHAIN lol
14:16:48 Å笹瀬川Σ佐々美Å ああ
14:16:53 Å笹瀬川Σ佐々美Å ちょw
14:16:54 22219735 FiatPunto lol
14:16:57 22267272 SAMHAIN is that knuckle?
14:17:02 22219735 FiatPunto yup
14:17:10 22267272 SAMHAIN what else
14:17:15 22219735 FiatPunto can u change drop data?
14:17:29 22267272 SAMHAIN like, how im doing now?
14:17:29 22219735 FiatPunto only item box?
14:17:34 22267272 SAMHAIN oh
14:17:39 DEVI なるほど
14:17:39 22267272 SAMHAIN theres a way
14:17:42 22267272 SAMHAIN but
14:17:48 22267272 SAMHAIN its easier this way
14:17:54 22267272 SAMHAIN ***** made a program called
14:17:57 22267272 SAMHAIN **
14:18:02 22219735 FiatPunto ****..
14:18:12 22267272 SAMHAIN *****
14:18:20 22267272 SAMHAIN anyway
14:18:25 22267272 SAMHAIN you can download it
14:18:29 22267272 SAMHAIN free to use
14:18:35 22267272 SAMHAIN from *********
14:18:42 22219735 FiatPunto なるほろ…
14:18:45 22267272 SAMHAIN version 3.38
14:18:50 DEVI そのサイトに乗ってると?
14:18:58 22219735 FiatPunto throw firewall blocking?
14:19:05 22219735 FiatPunto through
14:19:05 22267272 SAMHAIN he means firewall
14:19:09 22267272 SAMHAIN as in
14:19:14 22267272 SAMHAIN it protects you
14:19:19 22267272 SAMHAIN allows you to filter the game data
14:19:27 22267272 SAMHAIN and change what you want
14:19:38 22267272 SAMHAIN you run it on your pc
14:19:43 22267272 SAMHAIN open the game and sign online
14:19:45 22219735 FiatPunto windows?
14:19:47 22267272 SAMHAIN yes
14:19:53 22267272 SAMHAIN very easy
14:20:01 DEVI めちゃ簡単かw
14:20:04 22219735 FiatPunto cool
14:20:09 DEVI d(>_< )Good!!
14:20:11 22267272 SAMHAIN you should check it out
14:20:28 22267272 SAMHAIN youll be able to reach any level..make any item
14:20:33 22267272 SAMHAIN mod your char data
14:20:40 22219735 FiatPunto !
14:20:43 22267272 SAMHAIN and there is a private server
14:20:50 22267272 SAMHAIN called SCHTHACK
14:20:53 22219735 FiatPunto SCHTHACK?
14:20:57 22267272 SAMHAIN free to play
14:20:59 22267272 SAMHAIN yes
14:21:07 Å笹瀬川Σ佐々美Å なるほど
14:21:09 22267182 DEVI emulate PSOBB?
14:21:13 22267272 SAMHAIN yes
14:21:18 22267182 DEVI ok
14:21:18 22267272 SAMHAIN free to play
14:21:24 22267272 SAMHAIN and teth server
14:21:29 22267272 SAMHAIN free to host and play
14:21:32 22219735 FiatPunto so... that tool
14:21:43 22219735 FiatPunto modify
14:21:47 22267272 SAMHAIN do you have aim?
14:21:49 22219735 FiatPunto other chara data?
14:21:56 22267272 SAMHAIN yes
14:21:58 22219735 FiatPunto !
14:22:20 22219735 FiatPunto and spawn NPC?
14:22:48 22219735 FiatPunto wtf
14:23:07 DEVI !?
14:23:17 紅 どう?
14:23:19 紅 何が
14:23:23 紅 出た
14:23:24 22219735 FiatPunto うーん
14:23:28 22219735 FiatPunto 楽しい事になってるねー
14:23:29 DEVI LVUP!?
14:23:34 22219735 FiatPunto lol
14:23:43 DEVI :D
14:23:43 22219735 FiatPunto its fake lol
14:23:48 紅 どこ
14:23:53 22219735 FiatPunto dragon
14:23:54 22267272 SAMHAIN no
14:23:54 DEVI 森のボスんとこ
14:23:57 22267272 SAMHAIN not fake
14:23:59 22267272 SAMHAIN watch
14:24:19 紅 パイプ
14:24:30 DEVI 落ちた・・・
14:24:34 22219735 FiatPunto ボスだからパイプ無理だよー
14:24:34 紅 おや
14:24:37 22219735 FiatPunto んーむ
14:24:50 22219735 FiatPunto 動画編集とlog編集して2chにのせとくとしますね
14:25:07 ウォブン・ロール やあw
14:25:10 DEVI キャタ作りなそw
14:25:16 DEVI キャラw
14:25:20 22219735 FiatPunto うーん
14:25:26 22219735 FiatPunto ちょっと動画編集して
14:25:28 ウォブン・ロール あれ?
14:25:32 22219735 FiatPunto 2chに書いてくる
14:25:35 DEVI うち載っちゃうよね?
14:25:41 ウォブン・ロール 主役が居ない^^;
14:25:45 22219735 FiatPunto んーまぁしょうがないよね
14:25:54 DEVI そっか^^;
14:25:58 22219735 FiatPunto Lvupチート入ってたし
14:26:00 紅 今度は針化よw
14:26:04 ウォブン・ロール 何処?
14:26:14 22219735 FiatPunto とりあえず出るー

IDは自分とチーター以外は隠しておきますが
名前は公開です。
チーターの部屋に入ったので疑われる事もあると思うので
嫌だなーと思う方は拒否なりユーザー報告なりしてくれて構いません。
ハイライトをまとめた動画です。
http://www.mediafire.com/?o4ygjnnmmyw
ffdshow - k本的に無料ソフト・フリーソフト
見られない人はこれを。

何度も言いますが
こちらはいつも通りですが嫌悪を感じる方は拒否なり報告なりしてください。
8 Comments
Label: PR, PSOBB

だからSideWinderは売れないって!

SideWinder X8はゲームで使えるのか座談会レポート
国内有名FPSゲーマーによるSideWinder X8レポート!
予想通り優しく言いつつだめだめじゃないかとツッコミいれてる感じが!
ぼこぼこに打ちのめされていくデバイス担当者である島田真有美氏を
見て楽しむレビュー記事ですね・x・;

BlueTrackセンサー自体はなかなかの高評価ですが
結局微妙な形と微妙なボタンが全てスポイルしていると考えて良いですか?
PSOではマウスを使ってアクションなんてことはないので
3ボタンマウス、むしろ2ボタンマウスでも問題無いですが
* PSO用PCは4ボタントラボ使用(ホイール無い;x;)
他のMMORPG系だとやれマクロだとかワザの割り当てだとかで
マウスのボタンは多い方が好まれることが多いと思われます。
で、形的にもボタン的にも無線マウス的にもそういうゲーマー向けなのに
何故にFPSゲーマーに聞くのが解せないのですがw

個人的に触って思ったのが親指ボタン。手の置き場に困る、持ち上げ時に誤爆する
手が小さいから掴みになるけど全体的にボディ大きいってば
んでから重い。無駄な装飾ゴテゴテしすぎ。

MSもLogiもそうですがいい加減目を覚ましてMinimalなゲーマー用マウス作って欲しいですね・x・)b

** 入力機器つながりで
ツインスティック for Xbox 360は実現に向けて前進中。
チャロンのコントローラみたいですねー
面白そうだけどコントローラ使うのTDUとPSOだけでした・x・
0 Comments
Label: InputDevice, PC

2009/04/07

mixiとソニチって似てない?

興味無い人はスルー推奨。

なぜ今更mixiが出てくるんだってのはとりあえずこれを流し読みしてほしい
岡田斗司夫のゼネラル・プロダクツ:やりきれない話(昨日の続き)
…と、いうポストを見たからだ。
正直この人誰か知りませんw

が、書いてある事に興味をもった。
それを簡潔にまとめると以下の通りだ。

運営の態度

アカウントハックかもしれないという状況で運営に聞くとだんまり。

火消し

ユーザーには説明しないがプレスには都合の良いところだけ説明する。

透明性

そもそも事の詳細を説明しない。

なすりつけ

悪いのはユーザーやハッカーだ。


こう並べるとどうだろう。ものすごく似てるように感じる。
念のために断っておくが私はPSOが大好きです。
が、運営の悪さには心底あきれかえっているだけです。
これだけ似ている。だからmixi=ソニチだ!とかいう暴論はしないがw
で、ぐぐっと来た一言がこれです
問題は、mixi内にいる1000万人以上の人たちだ。  僕が「大好きだ」と言ったmixiを実際に作っている人たち、面白い日記を毎日書いて、楽しいコミュを運営してくれている、普通の人たち。  mixiニュースだけ読んで、そこに書いてることを信じ、今回の報道の矛盾やmixiの誠意のない振る舞いに気づかずにいる。

僕は彼らを被害者だと思う。  でも、気づいたからと言って対処法は「粘り強く抗議する」「退会する」しかない。どっちもキツい。特にmixiの中で人間関係を築いてしまった人には、居続けるしかないから。

PSO楽しんでるんだからいらない事言うなと
運営批判して白い目で見られるか辞めるかという事だろう。
私はもうその立場まで来ているのかもしれない。

* よく私はWindows Live メッセンジャー(MSNのサービスだ)に人を誘うが
引用文と同じでPSOBB内で人間関係を築いてしまったからだ。
もし無くなった後も関係を持続したい人には片っ端から誘っている。
もしこの人と同じ末路になった時のためだ。
3 Comments
Label: other

2009/04/05

4倍期間まとめ(まだ終わっていないっ)


カキーン復帰しました。
そしてみずもがテロップ流しすぎなので
ノダチで仕返しだ!→唸れ…ヤミ……鴉ッ!


次の日見てみるとこんな部屋がありました。
どうもテロップ流したかったようです。
お仕置きですなぁ~


てわけでフォマだけで幻4(えぇくろぼう的には全員フォマです)
* EP1の方です


狂信者Hit付きと無しだとやっぱりHit付きのがデーモン決まる
ハヌにもHit付き欲しい・x・


主にデーモン、後ギフォ、ギフォ、ギフォで進んでたら
あ、あめかよっ


結局何も出ないから踊っておこう
SS撮った後にレーダーみたらみんな次の部屋いってた!


MAXとJill!最近潜ってないお二人と軽く未来


いやっふうー!
サイレンスクローとかいらないよばか!


この画面撮ったの久々!


ちなみにMAXは長期休暇に入りました。
かーーつッ!
2 Comments
Label: PSOBB

2009/04/04

アクションゲームというからには

思ったんですがPSOBBってアクション無くても倒せるよね
チャーバル連射とかスプニ連射とか
どうせなら敵の攻撃ギリギリ避けるとかでsway
攻撃される直前に敵をのけぞらせたりしたらassist
フィールドの敵が9割こちらに向かっていたらcharisma(一人では発動しない)
それぞれポイント化されて一定までいくと何か特典がとかさ!
このままだとHuが涙目じゃないかッ

ってお風呂入ってて思った。だからどうした終
2 Comments
Label: PSOBB

2009/04/01

PsRs有料化なんて99%無いわけだが

一応100%と言わない人ですどうも。
ちょっと思うんですがPsRsにGoogle検索窓とかつけたら
みんなホームページに設定したりするかなー?
2 Comments
Label: psrs
Newer Posts » « Older Posts Home
Subscribe to: Posts (Atom)

Search

Blog Archive

  • ►  2010 (23)
    • ►  December (1)
    • ►  October (1)
    • ►  August (3)
    • ►  May (2)
    • ►  April (3)
    • ►  March (3)
    • ►  February (9)
    • ►  January (1)
  • ▼  2009 (105)
    • ►  December (1)
    • ►  November (1)
    • ►  October (4)
    • ►  September (7)
    • ►  August (4)
    • ►  July (6)
    • ►  June (15)
    • ►  May (15)
    • ▼  April (14)
      • あれあれ?使いますよメギド
      • jqs.exeをぶっリネムる!
      • 定期更新自作PCパーツ提案-0904
      • Enermaxコストカット法?
      • デフラグを忘れない為のたった一つのソフト
      • 息抜きにTVCM集!
      • 高級産廃。
      • BAYONETTA
      • [警告] チーター?inPSOBB
      • だからSideWinderは売れないって!
      • mixiとソニチって似てない?
      • 4倍期間まとめ(まだ終わっていないっ)
      • アクションゲームというからには
      • PsRs有料化なんて99%無いわけだが
    • ►  March (15)
    • ►  February (10)
    • ►  January (13)
  • ►  2008 (109)
    • ►  December (20)
    • ►  November (19)
    • ►  October (6)
    • ►  September (10)
    • ►  August (10)
    • ►  July (3)
    • ►  June (5)
    • ►  May (10)
    • ►  April (6)
    • ►  March (4)
    • ►  February (10)
    • ►  January (6)
  • ►  2007 (70)
    • ►  December (7)
    • ►  November (5)
    • ►  October (3)
    • ►  September (6)
    • ►  August (5)
    • ►  July (5)
    • ►  June (11)
    • ►  May (3)
    • ►  April (2)
    • ►  March (4)
    • ►  February (2)
    • ►  January (17)
  • ►  2006 (16)
    • ►  December (15)
    • ►  January (1)

Labels

  • PSOBB (122)
  • other (53)
  • PC (47)
  • Software (39)
  • psrs (26)
  • tips (21)
  • MDF (13)
  • Movie (12)
  • AMD (11)
  • WebBrowser (9)
  • Diary (8)
  • OS (8)
  • PR (8)
  • InputDevice (7)
  • Benchmark (6)
  • Desktop (6)
  • Security (6)
  • blog custom (6)
  • gdi++ (5)
  • またnProか (5)
  • 壁紙 (5)
  • Music (4)
  • TDU (3)
  • Audio (1)
  • Automobile (1)
  • Intel (1)
  • SSD (1)
  • Speaker (1)

Links

  • MDF
  • PSO LINKS
  • PsRs
  • Twitter
  • WebAlbum
  • イプシロンで必要な炎耐性の計算

Mu$!(

Justice-D.A.N.C.E....

Benmo

 
Copyright © ゆりブロ!. All rights reserved.
Blogger templates created by Templates Block | Wordpress theme by Tipografo