skip to main | skip to sidebar

ゆりブロ!

関心を持ったらなんでも

  • Home
    Home Sweet Home
  • Rss
    Subscribe this
    • Blog Rss
    • Posts RSS
    • Comments RSS
  • Categories
    By Category
    • →PSOBB
    • →PC
    • →Software
    • →Security
Subscribe

2009/07/04

ISOをCD/DVDへ書き込むフリーソフト

音楽CDをコピーしたり、データCDを作成したり、ビデオで撮ったムービーをDVDに…等々
光学メディアを焼く(書き込み)というのは色々な使い道があります。

今回は無料のソフトで、かつISOファイル焼きに焦点を当てたいと思います。
* ISOファイルとはCD全体をそのままPCに保存した時に出来るファイルです。
 他にはbinやらimgやらnrgやらあります。
1つ目はシンプルさが売りのInfraRecorderから。
いきなり英語ページですがインストールすれば簡単かつ日本語なので安心を!
InfraRecorder » DownloadsよりWindowsのInstallerを選んでDLしてください。
指示通りインストール作業を進め起動すると

このようなウィザード画面が表示されます。
今回はディスクイメージを焼くのでWrite Imageを選択してください。


焼きたいファイルを指定してください。
指定できるファイルはcueシート、img、isoです。
後は空のCD-RやRWを入れて焼くだけです。

2つ目のソフトはImgBurnです。
このソフトは有名なDecryptorを作った作者がライティングを主として作成したソフトです。
市販ソフト顔負けな…というかドライブ専用ソフトすら顔負けな多機能が売りな
どちらかと言えば上級者向けソフトです。

起動しEZモードとしてウィザード画面が表示されます。
表示されない場合は"Ctrl+Alt+P"
** 日本語化工房-KUPの日本語化パッチを導入済みのSSです。

イメージファイルをディスクに書き込みを選択し、
入力元にISOファイルを指定します。
左下の書き込みボタンを押せば書き込みが開始されます。


例えばPlextorの一部ドライブだとAutoStrategyやPowerRecの設定がおこなえます。
PlexToolsいらずですねー。
Label: Software

0 Comments:

Post a Comment

Newer Post » « Older Post Home
Subscribe to: Post Comments (Atom)

Search

Blog Archive

  • ►  2010 (23)
    • ►  December (1)
    • ►  October (1)
    • ►  August (3)
    • ►  May (2)
    • ►  April (3)
    • ►  March (3)
    • ►  February (9)
    • ►  January (1)
  • ▼  2009 (105)
    • ►  December (1)
    • ►  November (1)
    • ►  October (4)
    • ►  September (7)
    • ►  August (4)
    • ▼  July (6)
      • [PsRs] PSO以外の記事について
      • 桁違い=細けぇ事?
      • 今更ながらWLM2009入れてみた。
      • 6個のフリーなデフラグソフト短評
      • ISOをCD/DVDへ書き込むフリーソフト
      • 大本命Firefox3.5リリースとアドオン対応について
    • ►  June (15)
    • ►  May (15)
    • ►  April (14)
    • ►  March (15)
    • ►  February (10)
    • ►  January (13)
  • ►  2008 (109)
    • ►  December (20)
    • ►  November (19)
    • ►  October (6)
    • ►  September (10)
    • ►  August (10)
    • ►  July (3)
    • ►  June (5)
    • ►  May (10)
    • ►  April (6)
    • ►  March (4)
    • ►  February (10)
    • ►  January (6)
  • ►  2007 (70)
    • ►  December (7)
    • ►  November (5)
    • ►  October (3)
    • ►  September (6)
    • ►  August (5)
    • ►  July (5)
    • ►  June (11)
    • ►  May (3)
    • ►  April (2)
    • ►  March (4)
    • ►  February (2)
    • ►  January (17)
  • ►  2006 (16)
    • ►  December (15)
    • ►  January (1)

Labels

  • PSOBB (122)
  • other (53)
  • PC (47)
  • Software (39)
  • psrs (26)
  • tips (21)
  • MDF (13)
  • Movie (12)
  • AMD (11)
  • WebBrowser (9)
  • Diary (8)
  • OS (8)
  • PR (8)
  • InputDevice (7)
  • Benchmark (6)
  • Desktop (6)
  • Security (6)
  • blog custom (6)
  • gdi++ (5)
  • またnProか (5)
  • 壁紙 (5)
  • Music (4)
  • TDU (3)
  • Audio (1)
  • Automobile (1)
  • Intel (1)
  • SSD (1)
  • Speaker (1)

Links

  • MDF
  • PSO LINKS
  • PsRs
  • Twitter
  • WebAlbum
  • イプシロンで必要な炎耐性の計算

Mu$!(

Justice-D.A.N.C.E....

Benmo

 
Copyright © ゆりブロ!. All rights reserved.
Blogger templates created by Templates Block | Wordpress theme by Tipografo