skip to main | skip to sidebar

ゆりブロ!

関心を持ったらなんでも

  • Home
    Home Sweet Home
  • Rss
    Subscribe this
    • Blog Rss
    • Posts RSS
    • Comments RSS
  • Categories
    By Category
    • →PSOBB
    • →PC
    • →Software
    • →Security
Subscribe

2007/02/24

パッドのススメ!

えぇーPSOをプレイするにあたってー
「パッド使うまでもないわ!クハハハ」とか「買うのがめんどくさい」
ってな人!

それ 間 違 い で す 。

是非パッド買いましょう。
コントロールもしやすくなりますし、武器の切り替え、チャットなどもスムースに出来るようになりますよ!
でわパッドを買うに時の注意ポイント!

まずはやはりELECOM製品を避ける。
次にアナログスティックがあるかどうか。
そしてボタン数がある程度あるか。

この三点です
この三点を満たすものであればある程度の働きは期待できるでしょう!
例えばーXbox360用のコントローラ
ただこれはドライバ?が悪いらしくX360Cドライバを使用します。
後はPlayStation持っている方のみですが変換アダプターを使うという手もありますb
例えばSANWASUPLLYのJY-PSUAD1等ーです
プレステコントローラがいいんだぃ!
ってな人にはオススメかもー?

ちなみに…BGC-UCF1204というBUFFALOのゲームパッドを使ってます。
はっきりいってオススメしません。
Label: other, PSOBB

7 Comments:

Anonymous said...

!...lol
まずはって所で笑った。
因に当方犠牲者です。

2/26/2007 2:52 AM
yui said...

こちらではお久しぶり。
被害者ですかぁご愁傷様です
やっぱりELECOMはダメですよ…
BUFFALOもダメですよ…

でも連射が楽ちんですlol
連射キーがあってアナログキーがしっかりしててボタンも多いゲームパッド教えてください><><

2/26/2007 10:15 PM
Anonymous said...

きよは特価の日に590円でSANWASUPPLY製のSmartGripっつーの買ったんですけど・・・アナログ付いてないからだめですTT
まぁ連射は楽なんですけどね。

そろそろ買い換えようか考え中です。

できればGCコンの変換コネクタがあればいいんですけど、うちの地域にはPS用しかないんですよねぇ・・・。

1年もキーボ操作してたらむしろ慣れてしまったりします。神業的操作w

2/27/2007 2:37 PM
Anonymous said...

私はプレステ2に付属のデュアルショック2をアダプター噛ませて使ってます。先輩はゲームキューブのを使ってたみたい。

ゲーム機用のパッドはやや高いけどどれも同じ操作感なのは美点ですね。使用対象が小学生からなのでタフに作られている所もgood!PC用のパッドだと慣れてから壊れたとき、もうそのパッドが売ってないなんてコトはよくある話で…

ところでPSOって連射必要??
…あ、ガロンポイント稼ぎか…
(経験値稼ぎは除外で^^;)

2/27/2007 10:14 PM
yui said...

>>kiyokiyo
アナログ無しだとPSOはつらいですよね;;
変換コネクタ…調べてきました。
なんとちゃんといましたよ
こちらですどうぞ!
JC-PS303UBK
あぁあれだけ書いておいてエレコム製品をすすめるのが><
でもエレコムしか無いようです

>>festy
そうですねぇ変換してPS2コントローラが一番多いかも?
>もうそのパッドが売ってないなんてコト
まさにコレがありましたよぅ;w;

連射はですねぇもちろんガロンもあるんですが
単発系ランチャーをボス戦で連射時とか
そういうのにもつかえますよぅ~

2/28/2007 5:05 PM
Anonymous said...

naiaですー。

パッドの導入はううーんと先になるのは必至なのでしたぁ。
近くには、何にも置いてないトイ○○○しかないのですよぉ(;;
はぅ。

3/02/2007 5:20 PM
yui said...

>>naia
;w;
でもそんな時の為にAmazon~。
通販がオススメですよー

3/03/2007 2:32 PM

Post a Comment

Newer Post » « Older Post Home
Subscribe to: Post Comments (Atom)

Search

Blog Archive

  • ►  2010 (23)
    • ►  December (1)
    • ►  October (1)
    • ►  August (3)
    • ►  May (2)
    • ►  April (3)
    • ►  March (3)
    • ►  February (9)
    • ►  January (1)
  • ►  2009 (105)
    • ►  December (1)
    • ►  November (1)
    • ►  October (4)
    • ►  September (7)
    • ►  August (4)
    • ►  July (6)
    • ►  June (15)
    • ►  May (15)
    • ►  April (14)
    • ►  March (15)
    • ►  February (10)
    • ►  January (13)
  • ►  2008 (109)
    • ►  December (20)
    • ►  November (19)
    • ►  October (6)
    • ►  September (10)
    • ►  August (10)
    • ►  July (3)
    • ►  June (5)
    • ►  May (10)
    • ►  April (6)
    • ►  March (4)
    • ►  February (10)
    • ►  January (6)
  • ▼  2007 (70)
    • ►  December (7)
    • ►  November (5)
    • ►  October (3)
    • ►  September (6)
    • ►  August (5)
    • ►  July (5)
    • ►  June (11)
    • ►  May (3)
    • ►  April (2)
    • ►  March (4)
    • ▼  February (2)
      • パッドのススメ!
      • 公約破りの日記。
    • ►  January (17)
  • ►  2006 (16)
    • ►  December (15)
    • ►  January (1)

Labels

  • PSOBB (122)
  • other (53)
  • PC (47)
  • Software (39)
  • psrs (26)
  • tips (21)
  • MDF (13)
  • Movie (12)
  • AMD (11)
  • WebBrowser (9)
  • Diary (8)
  • OS (8)
  • PR (8)
  • InputDevice (7)
  • Benchmark (6)
  • Desktop (6)
  • Security (6)
  • blog custom (6)
  • gdi++ (5)
  • またnProか (5)
  • 壁紙 (5)
  • Music (4)
  • TDU (3)
  • Audio (1)
  • Automobile (1)
  • Intel (1)
  • SSD (1)
  • Speaker (1)

Links

  • MDF
  • PSO LINKS
  • PsRs
  • Twitter
  • WebAlbum
  • イプシロンで必要な炎耐性の計算

Mu$!(

Justice-D.A.N.C.E....

Benmo

 
Copyright © ゆりブロ!. All rights reserved.
Blogger templates created by Templates Block | Wordpress theme by Tipografo