skip to main | skip to sidebar

ゆりブロ!

関心を持ったらなんでも

  • Home
    Home Sweet Home
  • Rss
    Subscribe this
    • Blog Rss
    • Posts RSS
    • Comments RSS
  • Categories
    By Category
    • →PSOBB
    • →PC
    • →Software
    • →Security
Subscribe

2010/02/25

Firefoxで便利な拡張等まとめ!

  • Adblock Plus 言わずと知れた広告除去
  • All-Glass Firefox mod - Vistaや7ユーザー用のメニューがAero対応になるアドオン
  • AutoPager - 自動的にページ送りをしてくれる
  • chaika - 2chビューワー
  • CoLT - 右クリックメニューからタイトルとURLを生成
  • Compact Menu 2 - メニューをボタンに置き換えることによりコンパクト化
  • Configuration Mania 詳細な設定をGUIで行うことが出来る
  • CuteMenus - Crystal SVG - メニューアイコン等を入れ替え
  • Download Statusbar - ダウンロード時に出るウィンドウをステータスバーに
  • Easy DragToGo - ドラッグで可能な事を増やす
  • Extension List Dumper - 普通はいらない。アドオンのリストを出力
  • FireGestures - マウスジェスチャ
  • FlashGot - ダウンロード時にダウンローダーと連携させる
  • FxIF - Exif情報を簡単に見ることが出来る
  • GoogleReaderPlus - GoogleReaderを少しカスタム
  • gpdf - PDFファイルをGoogleDocsで閲覧できる
  • Greasefire - スクリプトを探してくれる
  • Greasemonkey - スクリプトによりページを拡張する
  • IE View Lite - IEにページURLを投げる
  • Locationbar² - ロケーションバー(URL表示部分)を使いやすく
  • SearchPreview - 検索結果にページプレビューを
  • Smart Stop/Reload - StopボタンとReloadボタンをマージする
  • Stylish - Usercssを簡単に管理できる
  • Tabberwocky - 動作の軽いタブ拡張。TMP程ではない
  • Tombloo - いろいろなWebサービスと連携
  • View Source Chart - ページのソースをわかりやすく表示
  • Xmarks - ブックマークやパスワードを同期する
  • XUL/Migemo - Migemoサーチが出来る
  • テキストリンク - h抜きURL等もダブルクリックで開くことが出来る
 
AllGlass化したメニューバーのコンパクト化+Locationbar2

Greasmonkeyで便利なスクリプトを少し紹介。
たとえばTwitterでは
@troynt's Twitter Script for Greasemonkey
というスクリプトをお薦めします。
これだけで複数の機能が実現できます。
フォローされているかのチェック、Twitpicの表示、@入力でフレンドリスト
個人ページでその人に対するリプライを簡単に検索等々これ一つでOKなグリモン。

他にはTwitpicでフルサイズへのリンクを作成する
Show full size links in Twitpic for Greasemonkeyや、
Youtubeをかなり高機能にする
YouTube Enhancer for Greasemonkey等があります。

またStylishを使うとcssファイルを編集する事によりWebの見た目を変更する事ができます。
またTwitterですが、Wide Twitter | userstyles.org等がオススメかと思います。
 
Label: Software, tips, WebBrowser

0 Comments:

Post a Comment

Newer Post » « Older Post Home
Subscribe to: Post Comments (Atom)

Search

Blog Archive

  • ▼  2010 (23)
    • ►  December (1)
    • ►  October (1)
    • ►  August (3)
    • ►  May (2)
    • ►  April (3)
    • ►  March (3)
    • ▼  February (9)
      • ezgdi - x64にも綺麗なフォントレンダを
      • 世界の財布じゃないっすか
      • Firefoxで便利な拡張等まとめ!
      • WinXPユーザーは注意?
      • climategate2
      • 1002の決算特価グラボ
      • 10万円で5年戦えるようなPC
      • 2ちゃんねるコピペの危うさ
      • メインPCもWin7化
    • ►  January (1)
  • ►  2009 (105)
    • ►  December (1)
    • ►  November (1)
    • ►  October (4)
    • ►  September (7)
    • ►  August (4)
    • ►  July (6)
    • ►  June (15)
    • ►  May (15)
    • ►  April (14)
    • ►  March (15)
    • ►  February (10)
    • ►  January (13)
  • ►  2008 (109)
    • ►  December (20)
    • ►  November (19)
    • ►  October (6)
    • ►  September (10)
    • ►  August (10)
    • ►  July (3)
    • ►  June (5)
    • ►  May (10)
    • ►  April (6)
    • ►  March (4)
    • ►  February (10)
    • ►  January (6)
  • ►  2007 (70)
    • ►  December (7)
    • ►  November (5)
    • ►  October (3)
    • ►  September (6)
    • ►  August (5)
    • ►  July (5)
    • ►  June (11)
    • ►  May (3)
    • ►  April (2)
    • ►  March (4)
    • ►  February (2)
    • ►  January (17)
  • ►  2006 (16)
    • ►  December (15)
    • ►  January (1)

Labels

  • PSOBB (122)
  • other (53)
  • PC (47)
  • Software (39)
  • psrs (26)
  • tips (21)
  • MDF (13)
  • Movie (12)
  • AMD (11)
  • WebBrowser (9)
  • Diary (8)
  • OS (8)
  • PR (8)
  • InputDevice (7)
  • Benchmark (6)
  • Desktop (6)
  • Security (6)
  • blog custom (6)
  • gdi++ (5)
  • またnProか (5)
  • 壁紙 (5)
  • Music (4)
  • TDU (3)
  • Audio (1)
  • Automobile (1)
  • Intel (1)
  • SSD (1)
  • Speaker (1)

Links

  • MDF
  • PSO LINKS
  • PsRs
  • Twitter
  • WebAlbum
  • イプシロンで必要な炎耐性の計算

Mu$!(

Justice-D.A.N.C.E....

Benmo

 
Copyright © ゆりブロ!. All rights reserved.
Blogger templates created by Templates Block | Wordpress theme by Tipografo