というセンセーショナルなタイトルにすれば人が見てくれると思った。
…と、容疑者は語っており今なお犯行動機は不明です。
Orchisプログラムランチャーです。
何をするソフトかと言うとデスクトップのごちゃーとしたのを無くしたり、
ソフト起動の利便性を高めたりするソフトです。
とりあえず見てくれッ d(・x・)
OrchisをDLし、解凍したらocsetupを実行してください。
不安なら「はじめに」もチェックしておくと良いでしょう。
インストールが終わったら初期設定です。
とりあえず個別に設定してみるとします。
選択をクリックします。
するとアプリケーション等のリストからずらっと出てくるので
自分でチョイスします。
とりあえずはブラウザーなんかがオススメ!
てわけでブラウザ全部いれてみました。
とりあえずはこれだけで使えます。
デスクトップの何も無いところでダブルクリックするといつでもアクセスできます。
もちろんダブルクリックだけでなく、右クリックや
デスクトップの端にカーソルを持って行くと出現など色々設定もできます。
基本的にタイトルロゴとかアイコンとか邪魔なだけなので消します。
設定のランチャを自動的に閉じるにしておくと
ランチャーからカーソルが外れると自動的に閉じてくれます。
なんだかそれだけじゃ寂しいのでVLCを追加してみます。
デスクトップに転がっているショートカットをドラッグしてOrchisの上にのせます。
これだけで登録完了ちょー簡単。
* 自動閉じオプション使用者はタイトルバーをWクリックして下さい。
そしてここからがPSOユーザー必見(だから前置き長いって!)
タイトルバーを右クリックして特殊項目の追加を選択。
カテゴリ→Orchisの提供する機能→複数項目を同時に実行させる
をランチャーにドラッグb
ここではブラウザですがPSOBB本体、PSOBBTools、JoyToKey等を
わざわざ起動していかなくても一発で同時起動させることが出来ます。
是非試してみてね-!
** BBToolsやJoyToKeyの解説は以下のリンクから
ゆりブロ!: プレイするための環境を整備するという事とそれに対する弊害
ちょっとアイコン弄るだけですっきりするヨ!
2009/03/31
個人的ベンチマークソフト - Sandra
PCの性能を数値化するベンチマークソフトですが
個人的にはPCMark05やCinebenchよりも
Sandra Liteなんですが…!
後、HDBENCHよりかはCrystalMarkにして欲しいとか思っちゃったり。
というわけで気付けばベンチしてなかったので早速Sandraベンチ
CPU性能としてはPhenomIIはIntelCorei7には届かず
Core2Quad系と良い勝負といったところでしょうか
Core2Duoはもうローレンジ突入ですねぇ
* サブPC(PSO機)だとこんな感じ。
過去の遺産Pen4やPenDよりかはましですが
C2D E8400にすら届かない・x・;
GPU系はまともな比較できるカードが無いです・x・;
GTX295だとか280とかと勝負したかったですがー
せめて9800GTX+(GTS250)ぐらいは…
HDDのシーケンシャルReadバトル!
WD6400AAKS健闘してますがさすがにVelociraptorには勝てない。
そしてシーケンシャルよりも大事なアクセスタイム
** グラフ下のです
もちろん少ない方が良いのですがRaptorは7ms
ずばりDDR3のトリプル、デュアルには全く歯が立ちませんw
さらにi7は今までAMDがしていたようにメモコン内蔵なので高速化に貢献してるのでしょう。
と、ベンチマークだけじゃなく
PCのスペックを表示できたりするので
インストールしてみてはー?
ついでにCinebenchもやってきた。
CINEBENCH R10
****************************************************
Tester :
Processor : AMD Phenom(tm) II X4 940 Processor
MHz :
Number of CPUs : 4
Operating System : WINDOWS 32 BIT 5.1.2600
Graphics Card : ATI Radeon HD 4800 Series
Resolution :
Color Depth :
****************************************************
Rendering (Single CPU): 2956 CB-CPU
Rendering (Multiple CPU): 10849 CB-CPU
Multiprocessor Speedup: 3.67
Shading (OpenGL Standard) : 6747 CB-GFX
****************************************************
個人的にはPCMark05やCinebenchよりも
Sandra Liteなんですが…!
後、HDBENCHよりかはCrystalMarkにして欲しいとか思っちゃったり。
というわけで気付けばベンチしてなかったので早速Sandraベンチ
CPU性能としてはPhenomIIはIntelCorei7には届かず
Core2Quad系と良い勝負といったところでしょうか
Core2Duoはもうローレンジ突入ですねぇ
* サブPC(PSO機)だとこんな感じ。
過去の遺産Pen4やPenDよりかはましですが
C2D E8400にすら届かない・x・;
GPU系はまともな比較できるカードが無いです・x・;
GTX295だとか280とかと勝負したかったですがー
せめて9800GTX+(GTS250)ぐらいは…
HDDのシーケンシャルReadバトル!
WD6400AAKS健闘してますがさすがにVelociraptorには勝てない。
そしてシーケンシャルよりも大事なアクセスタイム
** グラフ下のです
もちろん少ない方が良いのですがRaptorは7ms
ずばりDDR3のトリプル、デュアルには全く歯が立ちませんw
さらにi7は今までAMDがしていたようにメモコン内蔵なので高速化に貢献してるのでしょう。
と、ベンチマークだけじゃなく
PCのスペックを表示できたりするので
インストールしてみてはー?
ついでにCinebenchもやってきた。
CINEBENCH R10
****************************************************
Tester :
Processor : AMD Phenom(tm) II X4 940 Processor
MHz :
Number of CPUs : 4
Operating System : WINDOWS 32 BIT 5.1.2600
Graphics Card : ATI Radeon HD 4800 Series
Resolution :
Color Depth :
****************************************************
Rendering (Single CPU): 2956 CB-CPU
Rendering (Multiple CPU): 10849 CB-CPU
Multiprocessor Speedup: 3.67
Shading (OpenGL Standard) : 6747 CB-GFX
****************************************************
2009/03/30
[PsRs] モバイル版再変更のお知らせ。
いつもPsRsをご利用いただきありがとうございます。
と堅苦しい挨拶はどうでもいいとして
FLEGから
「ページ容量でかすぎ。今すぐなんとかしろ」
と言われたのでモバイル版を作ってみました。
容量自体は少ないですが動作速度的にはPC版とそう変わらず
キャッシュされていない時は少し開くのが遅くなります。
で、肝心のURIはhttp://psrs.my-sv.net/content/mobile.phpです。
QRコード対応している携帯をお持ちの方は(普通はしてます
PsRs開いた一番下に「携帯で見る」というリンクがあるので
そこからQRコードを取得してください。
* おまけ
IEはカエレ!とか言ってますが、一応Fx,Opera,Safari,IEの4ブラウザはチェックしています。
GoogleChromeはSafariと同じWebKITエンジンなのでスルーしてます。
(テスト環境のWindows2000じゃDLすら出来ないからじゃないんだからね!)
と堅苦しい挨拶はどうでもいいとして
FLEGから
「ページ容量でかすぎ。今すぐなんとかしろ」
と言われたのでモバイル版を作ってみました。
容量自体は少ないですが動作速度的にはPC版とそう変わらず
キャッシュされていない時は少し開くのが遅くなります。
で、肝心のURIはhttp://psrs.my-sv.net/content/mobile.phpです。
QRコード対応している携帯をお持ちの方は(普通はしてます
PsRs開いた一番下に「携帯で見る」というリンクがあるので
そこからQRコードを取得してください。
* おまけ
IEはカエレ!とか言ってますが、一応Fx,Opera,Safari,IEの4ブラウザはチェックしています。
GoogleChromeはSafariと同じWebKITエンジンなのでスルーしてます。
(テスト環境のWindows2000じゃDLすら出来ないからじゃないんだからね!)
2009/03/29
ブラウザ最前線!! (inPsRs)
うぃんぷそサーバーダウン!
http://bbs.psobb.biz/winpso/
うぃんぷそ掲示板がサーバーダウンしています。
以下PSOBB part548より引用
との事です。
サーバーだから信頼性を重視する為にRAIDやら高信頼性なHDDIYHフラグ
いいなー(良くない。
ついでなので安く、低消費電力な鯖を考えてみましょう。
[CPU]OnBoard (Atom N330)
[M/B]Intel D945GCLF2 (BOXD945GCLF2)
[Mem]JM800QLU-2G
[HDD]WD WD3200AAKS(Boot)
[HDD]WD RE3 WD5002ABYS(Enterprise向け)
or
[HDD]WD WD1001FALS(容量をとる場合)
[Card]SATARAID5-LPPCI(Raidカード)
[Case]Sileo 500(RC-500-KKN1-GP)
[PSU]CMPSU-650TXJP
or
[PSU]Signature 850
サーバー構成なんて考えたことないけどw
本格的なWebサーバーやDBサーバーじゃなく
廉価、低消費電力を考えてみました。
MBはAtomプロセッサオンボードのものをチョイス。Dual-Coreですし似非Quadもできます。
メモリはNonECCUnbufferでいけるようなのでTranscendの2GBを一本。
HDDはブート用としてWD3200AKS。信頼性高めるならWD7400HLFSもアリと思います。
そしてデータ領域としてWD5002ABYS!エンタープライズ向け(と言いつつ普通はSASだと思います)で
高耐久性を売りにしているHDDです。
信頼性を少しスポイルしても容量や速度をとるならWD1001FALS
そして安SATARAIDカード。もちろんソフトウェアRAIDです。
データHDDを二台にしてRAID1運用でもいいですが三台用意してRAID5すると容量が無駄なく使えます。
RAID1,5だと速度がという場合はRAID10にしてしまうのも手?
ケースは一応24時間駆動の為静音重視。HDD積むことや鯖用部屋があるならHAF932でも買っておいて下さい。
電源は保証が長くOEM先が信頼できる(Seasonic)、CorsairのCMPSU-650TX
お金あるならSG-850でOK
とか考えてたら時間潰れてしまった…
うぃんぷそ掲示板がサーバーダウンしています。
以下PSOBB part548より引用
309 赤黒ぽん ◆FoooOpOnOg {sage} 2009/03/28(土) 21:53:12 ID:uef1CTKh
こんばんは、避難所管理人です。
サーバのHDDが死にました…_| ̄|○
中身もお亡くなりになった可能性が高いです…
というわけで、しばらく避難所は休止させていただきます。ごめんなさい。
なかなかサーバのリプレース作業もできる時間がないので、しばらくはこのままになりそうです…
313 赤黒ぽん ◆FoooOpOnOg {sage} 2009/03/28(土) 22:22:13 ID:uef1CTKh
>>312
自宅サーバは個人的に使う事が多かったので、それはないですよー
いろんなデータが吹っ飛んで、かなりショックであります_| ̄|○
もーしかすると一部だけでもデータが復旧できるかもしれないので、
HDDだけ入れ替えて復活させる… とかもあるかもしれません。完全に未定ですが。
(でもふるーいマシンなので PATAのHDDが… とかありますけどね)
サーバがないと個人的にかなり不便なので、早いところ復旧させたいところです。
その際には避難所も一緒に戻しますので、それまではご容赦願いますです。
との事です。
サーバーだから信頼性を重視する為にRAIDやら高信頼性なHDDIYHフラグ
いいなー(良くない。
ついでなので安く、低消費電力な鯖を考えてみましょう。
[CPU]OnBoard (Atom N330)
[M/B]Intel D945GCLF2 (BOXD945GCLF2)
[Mem]JM800QLU-2G
[HDD]WD WD3200AAKS(Boot)
[HDD]WD RE3 WD5002ABYS(Enterprise向け)
or
[HDD]WD WD1001FALS(容量をとる場合)
[Card]SATARAID5-LPPCI(Raidカード)
[Case]Sileo 500(RC-500-KKN1-GP)
[PSU]CMPSU-650TXJP
or
[PSU]Signature 850
サーバー構成なんて考えたことないけどw
本格的なWebサーバーやDBサーバーじゃなく
廉価、低消費電力を考えてみました。
MBはAtomプロセッサオンボードのものをチョイス。Dual-Coreですし似非Quadもできます。
メモリはNonECCUnbufferでいけるようなのでTranscendの2GBを一本。
HDDはブート用としてWD3200AKS。信頼性高めるならWD7400HLFSもアリと思います。
そしてデータ領域としてWD5002ABYS!エンタープライズ向け(と言いつつ普通はSASだと思います)で
高耐久性を売りにしているHDDです。
信頼性を少しスポイルしても容量や速度をとるならWD1001FALS
そして安SATARAIDカード。もちろんソフトウェアRAIDです。
データHDDを二台にしてRAID1運用でもいいですが三台用意してRAID5すると容量が無駄なく使えます。
RAID1,5だと速度がという場合はRAID10にしてしまうのも手?
ケースは一応24時間駆動の為静音重視。HDD積むことや鯖用部屋があるならHAF932でも買っておいて下さい。
電源は保証が長くOEM先が信頼できる(Seasonic)、CorsairのCMPSU-650TX
お金あるならSG-850でOK
とか考えてたら時間潰れてしまった…
2009/03/28
1自作erから見たBTOショップレビュー
価格よりも安定性を求める1自作erから見た各BTOショップの
カスタム感想です。
某先生とメッセしてた時も言ったんですが
普通の人が見ると「え?なにマニア?」なレベルのコダワリなんです。
でもそこが大事b
今回はベースをIntelのCorei7シリーズ搭載できるゲーマー向けBTOPCにして
それをどれだけ細かくカスタムできるか、
また自作erから見て信頼感のある構成になるかをテストしてみたいと思います・x・
* Officeなどのソフト類は無しとします。
んではまずドスパラ
BTOショップの中では割と悪評がちらほらしてる気がするショップ
でも買い物とかはしたりするのでそこのとこを調査。
Prime Galleria ZGRというIntelCPU+AMDGPUの組み合わせモデルをベースにしてみます
まず+5000円で1TB HDD追加キャンペーン(今だけと思います)
Seagateの333SAとかだったら泣けるなーと思いつつもこの値段ならなかなか。○
OSには64bit系のオプションが無いというのは△
特徴的なのは静音オプション
まずはSmart DriveとかにぶちこむHDD静音化オプション。
+7800円というのが高い気もしますが結構効果あるので良いと思います。
しかしまんぞくコースでCPUファンの静音化それも+6800円というのが気になるところですね
CPUクーラーはピンキリです。
Corei7なのに刀3とかだと熱的に心許ない。
何が使用されているのかがわからないのは×でしょう。
メモリ、HDD、VGAのメーカー表記が無くメーカー指定買いだと高くつきそうな気配です。×
SSDが選べるあたりトレンドを抑えていると思いますが
安いからといってTranscendのJMicronSSDとか買っちゃいそうなのが怖いところですね…。
電源もメーカー記載なくそして多分SilentKingというヤバメ電源が来るでしょう。
オプションのPro82+ 625Wぽいのが高いです。Libertyの625Wなら泣けます。
キーボードやマウス、ディスプレイは豊富な種類から選ぶ事が出来好印象。
プリンターやUPSをセットで買えるのも良いのではないでしょうか。
まとめると「オプションすると高い割に自由度が少なく、使用パーツが不透明。」です。
次はマウスコンピューター!
ゲーマー向けのG-TuneからNEXTGEAR L720XV1をカスタムしてみます。
OSにXPは無くダウングレード権抱き合わせのUltimateがリストにあります。
ソフトの欄にATOK2009があるのが個人的に素晴らしいのですが今回はソフト無しなのでスルー
ゲーマー向けと銘打ってるだけあってマウスパッドが(選べないけど)リストにあるのはかなり好印象。
しかし肝心のCPUファン、メモリは選択できず決め打ち
HDDはメーカーがわからないとありちょっと不安。
そしてゲーム向けという割に(安いモデルだからか)
GTS250(=9800GTX+)、9800GT*2、9800GTというのは中途半端感がぷんぷんです。
HDシリーズは選択できない上にGTXの文字すら出てきません×。
ゲーマー向けなのでマウスはそこそこ選択肢があります…が、
キーボードが決め打ち(ゲーマー向けでありえない。)
サウンドが地雷のX-Fi XA。せめてXtremeGameにして欲しい。
電源も選択できず、ディスプレイはTNパネル採用な液晶。さらにはグレアパネルが並んでます×
まとめると「細かい事に目がいきすぎて本質をおろそかにしてる並モデル」です。
個人的にはドスパラよりかはマシレベル。
faithとかも似たような傾向だったのでここは
BTOショップで人気のtakeone(通称タケオネ)やサイコムを見てみます。
まずはテイクワン
CM9298GTXをいじってみます。
OSには64bit版も並んでいて選択肢が豊富でよい
CPUファンは選択肢がリテールor無限2のみですが価格もチョイスも良心的。
メモリはCorsairのXMSモデル。さすがにDominatorは選択できませんがCorsairって所が
なかなか…(ニヤリ となってしまいますね。
MB、ついにMBがチョイスできるようになりました○
さらには7種類もありますw
そして注目はビデオカード。
ゲーム向けなのに3種類とかいうショップもありましたがなんとココは47種類。
RADEONでは注目シリーズのHISや、GeForceでは銀河やELSAのメーカー指定買いも可能。
名ばかりのゲーマー向けをあっさり突き放すテイクワンに脱帽。○
サウンドはゲーマー向けなXGやFatal1tyモデル、音質派にはONKYO SE-90PCI
そしてHDDは計16種類から選択可能です
しかしSSDが選択できないのは×
光学ドライブも20種類
PCケースも18種類。流行のAntec、安定のCM、昔話題になったTEMPEST等
自作erだとウキウキしてくるラインナップ
電源も12種類。Seasonic、Antec、Enermaxという定番を抑えたラインナップ
そしてAntecの中に人気のSG-850が入ってるのもポイント
しかしキーボードやマウス、液晶の選択肢がしょぼいです×
が、こんなのは後からいくらでも買える物。
まとめると「自作er納得のBTOショップ」
個人的にはもしBTO買うならココ
そしてサイコム。
ゲーム向けにAMDが無いのが悲しいですがG-Master BLADEをカスタム。
CPUクーラーにネタクーラーが並んでいますが忍者があるので○
MBは選択が出来ますがテイクワンには適いません。
メモリもメジャーチップとだけです。あえて言うとチップだけで信頼性は決まらないです。
HDDは最初からWD6400AAKSが選択されている辺り容量だけ見ていない感じが好印象(テイクワンも同じ)
そしてSSDの選択肢にTranscendとIntelがありますがX-25Mが+28000円でちょっとリーズナブル
ドライブもベゼルカラーが表記してあり印象良し
ビデオカードも10種類ほどありそつなくこなしています。
サウンドにはSE-200PCI等もありテイクワンよりも種類が多いです○
ケースはCM690固定ですが不満は無いスペック。…そして何よりも
電源がまさかのSG-850固定!!すごいなコレは…w
キーボ、マウスもRealforceが選べたり等細かくチョイスできます。
OSも64bitがオプションに入っています。
まとめると「テイクワンの良きライバル、後から買い足すのがメンドウな方に」
** 一応言っておくと社員でも無いし買ったことはありません(自作erだしね・x・
あくまで個人的な印象を書いただけです。
気に入れば家電メーカー物でも酷評したショップブランドでもいいと思います。
カスタム感想です。
某先生とメッセしてた時も言ったんですが
普通の人が見ると「え?なにマニア?」なレベルのコダワリなんです。
でもそこが大事b
今回はベースをIntelのCorei7シリーズ搭載できるゲーマー向けBTOPCにして
それをどれだけ細かくカスタムできるか、
また自作erから見て信頼感のある構成になるかをテストしてみたいと思います・x・
* Officeなどのソフト類は無しとします。
んではまずドスパラ
BTOショップの中では割と悪評がちらほらしてる気がするショップ
でも買い物とかはしたりするのでそこのとこを調査。
Prime Galleria ZGRというIntelCPU+AMDGPUの組み合わせモデルをベースにしてみます
まず+5000円で1TB HDD追加キャンペーン(今だけと思います)
Seagateの333SAとかだったら泣けるなーと思いつつもこの値段ならなかなか。○
OSには64bit系のオプションが無いというのは△
特徴的なのは静音オプション
まずはSmart DriveとかにぶちこむHDD静音化オプション。
+7800円というのが高い気もしますが結構効果あるので良いと思います。
しかしまんぞくコースでCPUファンの静音化それも+6800円というのが気になるところですね
CPUクーラーはピンキリです。
Corei7なのに刀3とかだと熱的に心許ない。
何が使用されているのかがわからないのは×でしょう。
メモリ、HDD、VGAのメーカー表記が無くメーカー指定買いだと高くつきそうな気配です。×
SSDが選べるあたりトレンドを抑えていると思いますが
安いからといってTranscendのJMicronSSDとか買っちゃいそうなのが怖いところですね…。
電源もメーカー記載なくそして多分SilentKingというヤバメ電源が来るでしょう。
オプションのPro82+ 625Wぽいのが高いです。Libertyの625Wなら泣けます。
キーボードやマウス、ディスプレイは豊富な種類から選ぶ事が出来好印象。
プリンターやUPSをセットで買えるのも良いのではないでしょうか。
まとめると「オプションすると高い割に自由度が少なく、使用パーツが不透明。」です。
次はマウスコンピューター!
ゲーマー向けのG-TuneからNEXTGEAR L720XV1をカスタムしてみます。
OSにXPは無くダウングレード権抱き合わせのUltimateがリストにあります。
ソフトの欄にATOK2009があるのが個人的に素晴らしいのですが今回はソフト無しなのでスルー
ゲーマー向けと銘打ってるだけあってマウスパッドが(選べないけど)リストにあるのはかなり好印象。
しかし肝心のCPUファン、メモリは選択できず決め打ち
HDDはメーカーがわからないとありちょっと不安。
そしてゲーム向けという割に(安いモデルだからか)
GTS250(=9800GTX+)、9800GT*2、9800GTというのは中途半端感がぷんぷんです。
HDシリーズは選択できない上にGTXの文字すら出てきません×。
ゲーマー向けなのでマウスはそこそこ選択肢があります…が、
キーボードが決め打ち(ゲーマー向けでありえない。)
サウンドが地雷のX-Fi XA。せめてXtremeGameにして欲しい。
電源も選択できず、ディスプレイはTNパネル採用な液晶。さらにはグレアパネルが並んでます×
まとめると「細かい事に目がいきすぎて本質をおろそかにしてる並モデル」です。
個人的にはドスパラよりかはマシレベル。
faithとかも似たような傾向だったのでここは
BTOショップで人気のtakeone(通称タケオネ)やサイコムを見てみます。
まずはテイクワン
CM9298GTXをいじってみます。
OSには64bit版も並んでいて選択肢が豊富でよい
CPUファンは選択肢がリテールor無限2のみですが価格もチョイスも良心的。
メモリはCorsairのXMSモデル。さすがにDominatorは選択できませんがCorsairって所が
なかなか…(ニヤリ となってしまいますね。
MB、ついにMBがチョイスできるようになりました○
さらには7種類もありますw
そして注目はビデオカード。
ゲーム向けなのに3種類とかいうショップもありましたがなんとココは47種類。
RADEONでは注目シリーズのHISや、GeForceでは銀河やELSAのメーカー指定買いも可能。
名ばかりのゲーマー向けをあっさり突き放すテイクワンに脱帽。○
サウンドはゲーマー向けなXGやFatal1tyモデル、音質派にはONKYO SE-90PCI
そしてHDDは計16種類から選択可能です
しかしSSDが選択できないのは×
光学ドライブも20種類
PCケースも18種類。流行のAntec、安定のCM、昔話題になったTEMPEST等
自作erだとウキウキしてくるラインナップ
電源も12種類。Seasonic、Antec、Enermaxという定番を抑えたラインナップ
そしてAntecの中に人気のSG-850が入ってるのもポイント
しかしキーボードやマウス、液晶の選択肢がしょぼいです×
が、こんなのは後からいくらでも買える物。
まとめると「自作er納得のBTOショップ」
個人的にはもしBTO買うならココ
そしてサイコム。
ゲーム向けにAMDが無いのが悲しいですがG-Master BLADEをカスタム。
CPUクーラーにネタクーラーが並んでいますが忍者があるので○
MBは選択が出来ますがテイクワンには適いません。
メモリもメジャーチップとだけです。あえて言うとチップだけで信頼性は決まらないです。
HDDは最初からWD6400AAKSが選択されている辺り容量だけ見ていない感じが好印象(テイクワンも同じ)
そしてSSDの選択肢にTranscendとIntelがありますがX-25Mが+28000円でちょっとリーズナブル
ドライブもベゼルカラーが表記してあり印象良し
ビデオカードも10種類ほどありそつなくこなしています。
サウンドにはSE-200PCI等もありテイクワンよりも種類が多いです○
ケースはCM690固定ですが不満は無いスペック。…そして何よりも
電源がまさかのSG-850固定!!すごいなコレは…w
キーボ、マウスもRealforceが選べたり等細かくチョイスできます。
OSも64bitがオプションに入っています。
まとめると「テイクワンの良きライバル、後から買い足すのがメンドウな方に」
** 一応言っておくと社員でも無いし買ったことはありません(自作erだしね・x・
あくまで個人的な印象を書いただけです。
気に入れば家電メーカー物でも酷評したショップブランドでもいいと思います。
2009/03/27
SEGA meets PhysX?
NVIDIA PhysX Demo "Nurien Alpha 0.7" - Solid Stateより画像引用
まずもってPhysXとはなんぞや?から始まる訳なのですが
単純に言うと物理シミュレーションエンジンです。
現実世界を計算によってPCに持ってこようとしていると考えればOK!
具体的にはゲーム中に壊せそうな木箱があったとします。
普通のゲームではダメージを与えるとボカンと破裂気味に壊れるか
古いゲームだと痕がつくぐらいでした。
しかし物理シミュレーションだとまず威力によっては穴が空き、
衝突Gにより木箱が動いたりします。
要は決まった壊れ方をしないと言うこと。
これが優秀だとゲーム内でドミノ倒しなどが出来るようになります
こんな風に…。
* 一部残酷(?)な表現があります。
というのは置いておいてこの物理エンジンに種類があって
今人気なのはHavokとPhysXでしょう。
HavokはIntel+AMD、PhysXはNVIDIAといった感じです。
そのPhysXがWiiにSDK(開発環境)を提供したようです。
エヌビディア、Wii開発者向けに物理エンジン「PhysX」を提供 - iNSIDE
それだけならフーンで終わったんですがなんと
『ナイツ ~星降る夜の物語~』にAGEIA社の物理シミュレーション技術が採用 - iNSIDE
2007年の記事だったんですがw
ナイツに物理エンジンが…!
(ようやく本題が!)
それじゃあもしPSOに物理エンジンが載ったらというifの妄想をしてみると
せっかくの物理エンジン何か動くモノが必要でしょうということで
トラップがものすごくうざくなると思います。
例えば坂道を上っていたら前方から巨大な丸太が…とか
さらには敵の攻撃も量感を持った攻撃が増えるでしょう。
例えばベルラパンチ食らったらそのまま吹っ飛ばされるとか
素早くタックルしてくる敵なども出てくるかもしれません。
さらにはボス戦でも楽しくなりそうです。例えばデロルレ。
いかだの前方から巨大な波がおそってきて足下をすくわれるだとか
いかだに乗り上げた衝撃でキャラクターが吹き飛ぶだとか
でもせっかくの物理エンジン。
まずシステムとしてジャンプや壁登りなど本質的なアクションゲームにしなくてはならないでしょう。
いくら吹き飛ばされてもマップの端「見えない壁」でぶち当たって止まるとか
お粗末すぎてはいけないと思います。
そして攻撃だけでなくグラフィックスとして水の表現が大幅に向上すると思います。
波は移動速度により小さくも大きくもなったり、
滝は見ていると水しぶきがかかったりだとか(→ロボは感電とか無しだよ!)
他にも髪の動き、ぽんぽんの動き、服がなびいたりとかね。
** 一番はじめの引用画像参照
ついでにフィールドのゲートは限りなく少なくし、見えない壁も出来るだけ撤廃
*** 崖にするだとか海にして遠くに行くと底が深くて溺れちゃうとか
と、まぁ最新のグラフィックエンジンによりPSO Episode5はハイスペックが必要になり
CPUはDualCore 2.8GHz以上推奨
Memは2GB以上推奨
VGAは8600GT、3850以上推奨
HDDは6GB以上推奨
わーすごく夢のある仕様だ
これならお金出してパッケージ買って
さらに月額でも払いたくなりますよね!!
ソニチなんで無理ですけどねー
**** 勉強熱心な貴方に
4Gamer.net ― [GDC 2009#12]映画にも活用されるHavok物理エンジンの最新技術を写真とムービーで見る(Havok)
よく見たら画像が
PsRsでガイドライン的なコピペノリが広がってたり
PSOのブログ同士が繋がる感覚。やっててよかった感。
んでも結局自分はPSOネタ少ないぞ…・x・;
ってことでSSフォルダから探してきましたヒャッホイ!
課金切れ前にうぃんなーとキワモノクエやってました。
てわけで夢からの使者。
これじっくり見ると地形とか変な形してるしすごいカクカクだなぁw
無事クリアー。
でもその後にしたガロンの野望が2ミス?3ミス?だったかで
うーん結構オシイんだけどねー
森に行くと何故か街に戻るwpが無くて焦ってる図
で、新キャラ何にしようか迷いつつ色んな職業をお試ししてます。
王子かねー。Hu用武器がもったいなくなるけどね
小足見てから昇竜余裕でした。
銭「Winryは大事なものを奪っていきました。」
Y「え?」
銭「あなたの心をです」
2009/03/26
見吉隆夫的な彼女
1.時間にはルーズ
1.平気で約束を破る
1.自分に悪いことがあっても他人のせい
1.自分の欠点を知りつつもスルー
1.男性関係がこじれたら即無視
1.さらには新しい関係を
1.結局それも破局して孤独に生きようとする
1.その構想は関係がこじれてる最中に思い浮かぶ
1.仕事は他の人にまかせてプロデューサー気取り(笑)
1.スタイルはバインバイン
ホッテントリメーカー
これで見吉いれたらこんなエントリ名が出てついカッとなってやった。
今では反省していな…いる。
1.平気で約束を破る
1.自分に悪いことがあっても他人のせい
1.自分の欠点を知りつつもスルー
1.男性関係がこじれたら即無視
1.さらには新しい関係を
1.結局それも破局して孤独に生きようとする
1.その構想は関係がこじれてる最中に思い浮かぶ
1.仕事は他の人にまかせてプロデューサー気取り(笑)
1.スタイルはバインバイン
ホッテントリメーカー
これで見吉いれたらこんなエントリ名が出てついカッとなってやった。
今では反省していな…いる。
2009/03/24
2009/03/23
[PsRs] 090323メンテナンス
2009/03/19
7zipでファイルをまとめて圧縮!
以前でも7zipを紹介した事があると思いますが
今回は解凍だけでなくファイルの圧縮を軽く説明しようと思います。
複数のファイルを選択して圧縮して渡すだとか
ドキュメント入ったフォルダを圧縮してバックアップするだとか
色々使い道はあると思います・x・)b
今回はフォルダ内の画像ファイルをまとめて選択し、
それを一つのファイルに圧縮してしまいます。
マウスのドラッグやCtrl、Alt+A等を使ってファイルを選択していき、
右クリックするとこんなメニューが出ると思います。(普通にインストールしていれば
圧縮先、ファイル名を決めて一番下のOKボタンを押せば圧縮完了です。
今回は汎用性が高いZIPファイルにしてみました。
より圧縮したいという時は7zipがオススメです・x・
見事にzipファイルが出来ました。
glhf・x・)ノ
今回は解凍だけでなくファイルの圧縮を軽く説明しようと思います。
複数のファイルを選択して圧縮して渡すだとか
ドキュメント入ったフォルダを圧縮してバックアップするだとか
色々使い道はあると思います・x・)b
今回はフォルダ内の画像ファイルをまとめて選択し、
それを一つのファイルに圧縮してしまいます。
マウスのドラッグやCtrl、Alt+A等を使ってファイルを選択していき、
右クリックするとこんなメニューが出ると思います。(普通にインストールしていれば
圧縮先、ファイル名を決めて一番下のOKボタンを押せば圧縮完了です。
今回は汎用性が高いZIPファイルにしてみました。
より圧縮したいという時は7zipがオススメです・x・
見事にzipファイルが出来ました。
glhf・x・)ノ
愛すべき馬鹿(金持ち編)
ただでさえ高速なSSDドライブを24台(?!)も使用し
1秒間に2GBの転送速度および6TB(=6000GB)を実現した馬鹿な人たちです。
24 Samsung SSDs Linked Together for 2GB/Sec - HotHardware
動画もあります。
なんというかまさしくハイエンドな構成です。
CPUはCore 2 Extreme QX9775を二つ。
一つで最安値\148,980、要は\297,960
どうしましょう頭痛くなってきたCPUだけで30万円か…。
MBはDualCPUに対応しているWorkStation向けなIntel D5400XSですね。
最安値\63,980というwtfな一枚。
メモリはFB-DIMMなので普通のよりも高く、参考としてCorsairのVSA4GBKITFB800D2を調べてみると
最安値\16,220!
VGAもありがとうハイエンドなRADEON HD 4870X2をさらに1つでCF。参考市価最安値\48,180*2
そして24台ものHDDをRAIDするためにRAIDカードが必要なわけですが
ARC-1680ix-24は怒濤の
最安値\139,980!これだけでPC一台普通に組めるっていう。
そして24台もののSSD、ものすごいCPUやらを駆動させるために1000W電源!
Corsair CMPSU-1000HXJPです。
この電源は比較的安価で最安値\28,800となっております。
ここまでで約47万円ですがここからがポイントの24台SSD
本当は最新256GBのSAMSUNG MMDOE56G5MXP-0VBというものなのですが
市場に出ていないようなのでかわりとして
Samsung MMDOE28G5MPP-0VA
容量128GBのMLCタイプのSSDですね。価格は最安値\36,800
……を24台・x・;
結果、計\93万1380円のシステムですね
ケースとディスプレイで98万程度ですか?^^
ばーかばーか!
シーケンシャル読みが2121.29MB/Sec
シーケンシャル書きが2000.195MB/Sec
MicrosoftOfficeの全製品を開くのにたった0.5秒
700MBのデータを転送するのに0.8秒(PSOのインストールデータがこのぐらいでしょうか)
ドライブをつける前ですでに1400W、ドライブ接続で1500W(でいいのかな?)
とか言っております。
さらには稼働しているSSDをもってトランポリンでジャンプとかやりだします
いやー久しぶりにゲラゲラと笑えるおばかさん達でした。
1秒間に2GBの転送速度および6TB(=6000GB)を実現した馬鹿な人たちです。
24 Samsung SSDs Linked Together for 2GB/Sec - HotHardware
動画もあります。
なんというかまさしくハイエンドな構成です。
CPUはCore 2 Extreme QX9775を二つ。
一つで最安値\148,980、要は\297,960
どうしましょう頭痛くなってきたCPUだけで30万円か…。
MBはDualCPUに対応しているWorkStation向けなIntel D5400XSですね。
最安値\63,980というwtfな一枚。
メモリはFB-DIMMなので普通のよりも高く、参考としてCorsairのVSA4GBKITFB800D2を調べてみると
最安値\16,220!
VGAもありがとうハイエンドなRADEON HD 4870X2をさらに1つでCF。参考市価最安値\48,180*2
そして24台ものHDDをRAIDするためにRAIDカードが必要なわけですが
ARC-1680ix-24は怒濤の
最安値\139,980!これだけでPC一台普通に組めるっていう。
そして24台もののSSD、ものすごいCPUやらを駆動させるために1000W電源!
Corsair CMPSU-1000HXJPです。
この電源は比較的安価で最安値\28,800となっております。
ここまでで約47万円ですがここからがポイントの24台SSD
本当は最新256GBのSAMSUNG MMDOE56G5MXP-0VBというものなのですが
市場に出ていないようなのでかわりとして
Samsung MMDOE28G5MPP-0VA
容量128GBのMLCタイプのSSDですね。価格は最安値\36,800
……を24台・x・;
結果、計\93万1380円のシステムですね
ケースとディスプレイで98万程度ですか?^^
ばーかばーか!
シーケンシャル読みが2121.29MB/Sec
シーケンシャル書きが2000.195MB/Sec
MicrosoftOfficeの全製品を開くのにたった0.5秒
700MBのデータを転送するのに0.8秒(PSOのインストールデータがこのぐらいでしょうか)
ドライブをつける前ですでに1400W、ドライブ接続で1500W(でいいのかな?)
とか言っております。
さらには稼働しているSSDをもってトランポリンでジャンプとかやりだします
いやー久しぶりにゲラゲラと笑えるおばかさん達でした。
2009/03/11
言い分はわかったでも入れておけ
ウイルス対策ソフト!
重いから入れていないとか
期限切れたけどまぁいいかとか
甘い甘すぎる!てわけでとりあえずコレを
普通のネットサーフィンでも1ヶ月で大量のウィルスに感染した人の話
実際にWinSP2をインストール後10分程で
MS Blastかかった事があります。
ネットサーフィンしてるしていないに関わらずこんなレベルです。
Blasterはわかりやすいウイルスだったから良かった(?)ものの
トロイ→バックドア→ウイルスという流れに発展しかねません。
ウイルスというのは怖いモノで
こっそりと個人情報を集めたりだとか(アドレス収集等)
パソコンを乗っ取ってサイトに攻撃したりだとか(DDoS攻撃)
一言で語ることが出来ません!
てなわけで無料でかつ実績のある
Free antivirus - Avira AntiVir
* 2008年08月の結果ですが
DL先がわからないという方の為に
Avira AntiVir Personal - Free Antivirus - Reviews and free Avira AntiVir Personal - Free Antivirus downloads at Download.com
DL先もついでに
一つ忠告しておくと完全に英語です。
英語無理ですぅ
という方はカスペルスキーでも買って下さい。
ただし一年で4300円程かかります。
わかりやすいけど有料あるいはわかりにくいけど無料。
選ぶのはあなたです。
わかったAviraを使おう。でも英語わからない…
頑張る貴方にAntiVir Tips & FAQs - ユーザーズガイド(Win)/インストール
一から書くまでも無くものすごく丁寧に書いてあります。(もちろん日本語で)
** 何故期限切れやノーガードが甘いか
まず期限切れは当たり前の事ながら最新のウイルスに抵抗できません。
ノーガードなんてもってのほかで素通りです。
*** ウイルス感染してもリカバリするし(笑)
この考えも捨てて下さい。
ウイルスは周りにも被害を及ぼします。
自分だけでは無い事を頭に入れて下さい。
**** それでも入れない方は
どうかインターネットを使わないで下さい。
ゆりブロのアクセスを解析してみる
弱小サイトのアクセスログを公開!
あれれーPSOBBサイトなはずなのに
PSOBB以外のHitのが多いよ~?
えぇここ最近のPC関係ポストによりPSOポストが激減している事が見て取れます。
注目すべきはG9,G13ポストとPSOBB on Win7ですね。
一見何も関係が無いように見えますが
実は両方ともnPro関係の検索でHitしているという…・x・;
やっぱりみんな大好きnProtectなんですね!
1月17日からAnalyticsをはじめたんですが
ユニークユーザー1326人
ページビュー3,937
平均ページビュー1.77
平均サイト滞在時間1分10秒
ブラウザランキング 1. InternetExplorer 2. Firefox 3. Opera
日本以外のアクセスは
アメリカ、中国、イギリス、台湾、ドイツといった状況です。
しょぼいって言ったヤツ前出ろ!!!(・x・#)
Subscribe to:
Posts (Atom)