
Fx3.5Betaが99なったりSafariの4が正式版で出たり。
ここ最近Webブラウザ関係はなかなかに頑張っています!
そのブラウザ競争の中で違うベクトルに進んだブラウザがあります。
それが今回の
Operar上の
Opera Uniteです。
ちなみにバージョンはOpera 10 Betaとなっております。

Opera Uniteとはなんじゃ?となるのですが
単純に言ってしまえばブラウザなのにサーバー!
具体的に言えば音楽や写真を色んなPCで見ることが出来るそれも簡単に!
これは下手するとウェブページという概念すら潰しかねません。
それでは早速順を追ってテストしてみましょう。
ブラウザウィンドウ左下から2番目の風車?みたいなアイコンをクリックすると

とりあえずはアカウント作れと促されます。
* ここで表示されている文字などがおかしい場合は再インストールしてください。

アカウント作ってとりあえずログインした状態。
察しの良い方はお気づきかもしれませんが
ファイルの共有、付箋紙的掲示板、メディアプレイヤー、
写真共有、チャットルーム、ウェブサーバーとあります。

どうもリアルタイムでローカルからネット通じて云々ではないようで
更新したらすぐに反映されて欲しいという人には
Dropboxの方がオススメです。
メモ帳に使うもよし、自分専用の一時ファイル置き場にするもよし、
ちょっとみんなでチャット…するもよし、家の音楽を外でもってのもよし。

ちなみにPhotoShareを他のブラウザ(Fx)で見た状態です。
相手側にOperaを強要しないというのはいいかもですね!

ついでにサーバー。
ファイルシェアとの差異がいまいちわからないので
また調べるとします・x・)b